メディア紹介で大反響!

毎日放送「ちちんぷいぷい」で「さんま丸干し」が紹介!

毎日放送「ちちんぷいぷい」で紹介された「寒さんま丸干し」

メディア紹介実績

  • 毎日放送「ちちんぷいぷい」(2014年1月27日放送)
  • 魚作商店の「寒さんま丸干し」が紹介されました。取材に来て頂いた毎日放送の福島暢啓アナより、弊社3代目を描いた絵をプレゼントして頂きました。

  • 朝日放送「ナイトinナイト きになるオセロ」(2006年6月21日放送)
  • 弊社社員の「みっちゃん」が出演し、アジの開きの早技を披露しました。

魚作商店の干物が選ばれる5つの理由

お客様に喜んで頂けるよう、素材や製法にこだわって、真心を込めて美味しい干物を作っております。特に下記の5つの理由などで選ばれています。

海洋深層水を使用

尾鷲の海洋深層水
アジの開き、カマス、サンマなどの塩物の開きには、尾鷲の海洋深層水を煮詰めた濃縮塩水を使用。ミネラル分が豊富に含まれており、やさしい味わいに仕上がっています。

秘伝の味醂ダレ

秘伝の味醂ダレ
魚作商店の秘伝の味醂ダレは、飲料水、三温糖、天日塩、醤油、味醂を独自調合で焚き上げて作っています。調合割合は初代が考え、2代目で今の味が確立されました。

伝統の丸干し製法

熊野の伝統のさんまの丸干し
丸干し製法は約300年前の江戸時代に熊野で確立され、全国に広がったと言われています。当社の丸干しは伝統の製法に拘り、塩のみで仕上げています。

徹底した商品管理

30度の冷凍庫で徹底した品質管理
冷風乾燥を基本とし、温風乾燥、天日干しといった乾燥方法を季節によって取り入れ、マイナス30度の冷凍庫で素材の風味を閉じ込めます。

オーダーメイド

オーダーメイド
開きの塩ものは酸化や冷凍焼けが発生するため、長期保存はいたしません。ご注文分のみをその日に乾燥し、最高な状態での当日出荷を心掛けております。

お客様の声

干物をご購入下さったお客様から毎日メッセージが届きます。

賛否両論ありますが、多くの方に美味しいとご好評頂いております。贈物としてもご注文頂く事が多いため、贈先からの感想なども入っています。お客様から頂いたご意見ご感想を一部ご紹介します。お客様から頂いたコメントを励みに、美味しい干物をお届けできるよう、丹精込めて作っています。

松山市 KN様

茶粥の友に美味しく頂いております。いつも通り美味です。

横浜市 WS様

普段一人暮らしで干物はほぼ買ったことがないのですが、あまりの美味しさに感動しました。また是非購入したいと思います。

加古川市 TO様

日本中の味醂干しを食べましたが、魚作さんの味醂干しが一番です。

熊野市 AT様

いつも美味しく頂いております。美味しい干物を作り続けて下さい。

一宮市 NK様

新鮮でとても美味しく、皆様の誠実なお仕事に感銘を受けました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

名古屋市 KM様

ふる里の味、おしく頂いております。カマスの塩加減が抜群です。

大阪市 JH様

贈先から喜びの声が届きます。我が家でも美味しくいただいております。感謝。

東京都 SM様

いつも美味しいので友達にもあげています。またFAX注文用紙待っています。

仙台市 YY様

とても美味しいです。特に卵が入っている秋刀魚はとても美味しい!

京都市 FK様

塩加減が程良く、とても美味しかったです。ご飯が進みますね。

さいたま市 HS様

ふるさとの新鹿を思いながら、寒さんま丸干しを食べています。塩加減もよい味!

奈良市 F社様

いつも美味しい干物ありがとうございます。みりん干、丸干が特にファンが多いです。

魚作商店の干物はこのような方にオススメです。

  1. 干物の丸干しが好きな人
  2. 干物の味に拘っている方にも、満足して頂ける味に仕上げています。

  3. 塩加減が薄めの方が好きな人
  4. 塩分を抑えて素材の味を引き出す関西人が好む味に仕上げています。

  5. 地元出身の人
  6. 地元の熊野地方の皆様に大変喜んで頂いております。
    地元の皆様からの贈物や紹介で、日本全国にファンが広がっております。

  7. ご飯に合うような、甘めの味醂干しが好きな人
  8. 魚の旨みを引き出す甘辛い味付けで、ご飯が進みます。

  9. お酒を飲む人
  10. お酒の肴としてもも人気です。

主婦

味醂(みりん)干し

秘伝の味醂ダレを使った大人気の味醂干し!

魚作商店の秘伝の味醂ダレは、飲料水、三温糖、天日塩、醤油、味醂を独自調合で焚き上げて作っております。合割合は創業者の竹内作太郎が考え、2代目の竹内策一郎で今の味が確立されました。魚種の肉質により味醂だれの浸透する時間、同じ魚種でも脂の質による味の出方の違い、乾燥の入れ方で味も変わりますので、醤油辛くならないよう、また、素材の味が判る味醂干しを心掛けています。ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもピッタリです。是非ご賞味下さいませ。

ふぐ味醂干し

ふぐ味醂干し

あじ味醂干し

あじ味醂干し

さば味醂干し

さば味醂干し

丸干し

丸干しは熊野が発祥!本場の味をご賞味下さい!

丸干し製法とは魚を丸ごと塩漬けし、そのまま干して仕上げる製法で、300年前の江戸時代に熊野で生まれて全国に広がった伝統ある製法です。
熊野灘の魚は脂が少なく、風土、気候が丸干し作りに適していたことが、地元熊野で丸干し作りが盛んになった要素だと考えられています。
丸干しは一般的な干物の開きや味醂干しとは違い、素材に切り口を入れない分、素材の旨みが外に逃げ出さないので素材の味を丸ごと味わえます。

伝統の製法にこだわった本場の「秋刀魚(さんま)丸干し」

本場熊野の秋刀魚丸干し
熊野灘で獲れたサンマは、北海道沖から南下する間に適度に脂が落ち、旨みが増しているため、丸干しには最適です。近年では海水温の上昇により、低温を好むサンマが沖合に移動しているとみられ、熊野灘での水揚げが少なくなっており、とても希少です。魚作商店の「さんま丸干し」は、天日塩と並塩を混ぜたもので塩漬けしており、素材の旨みが絶妙に引き出されています。本場の美味しい「さんま丸干し」を是非ご賞味下さい。

よくある質問(Q&A)

注文後、どれくらいで届きますか?
ご注文いただいた日の翌日に発送、翌々日にお届けできますが当店の都合で対応できないこともございます。7月、12月、1月は繁忙期となり、誠に申し訳ございませんが、ご注文日から1週間以内のお届けとさせていただきます。
実店舗にて直接お買い物することはできますか?
直売については、開きの塩物(あじ開き・さんま開き・かます開き・さば塩干し)といった干物は予約注文分しか干しておりません。ご来店日の前日12時までにご予約をお願いします。丸干しや味醂干しは、常時冷凍保管したものがございますので大丈夫です。ご来店お待ちしております。
保存方法と保存期間は?
保存方法は冷凍でお願いします。一般家庭の冷凍庫の場合、1ヶ月を目安にご賞味ください。それ以上冷凍保管した場合、品質が極端に落ちることはございませんが、焼きあげたときの風味や食べたときの新鮮さは落ちるかと思います。
添加物は入ってますか?
あじ味醂、さば味醂に着色料を使用しています。紅麹菌という天然色素であり、人工的な着色料ではございません。保存料は使用しておりません。
焼き方、調理方法はどうしたらいいですか?
干物は解凍してから焼いてください。真空包装の商品は、流水または多めの水につけて解凍下さい。夏場の外気が高い季節は常温での解凍も可能です。味醂干しは、脂が入っている、サバ、サンマ、アジ等、焦げやすいので、中火で身の方からじっくりと焼いてください。皮側は更に焦げやすいので、身を9割、皮1割の加減で焼いてください。お好みによりますが、丸干しや開きも、しっかりと焼くよりはしっとりと焼くぐらいから始めてみてください。

MENU
PAGE TOP